top of page

ペルシャの風

  • 執筆者の写真: Elnaz
    Elnaz
  • 2016年11月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年6月2日


ペルシャダンス(persian dance)はイランで古くから親しまれてきた伝統舞踊。

イランはペルシャと呼ばれていた時代がありました。 ベリーダンスの原型として、踊りに大きな影響を与えたともいわれるペルシャンダンス。

ショーで見てくれた生徒さんもいるかとは思います(^-^) 少々ややこしいステップもあり(°_°)

初めて踊った頃はかなーり苦戦しましたが、今は優雅に踊るペルシャンも大好きです。

沖縄ショーではMina's Belly Starとしてペルシャンダンスを踊ってきます。

なんせ、ショーのサブタイトルが『ペルシャの風に吹かれて』ですからね!

ミーナ師匠はまさにペルシャの舞い姫❤️

俗にいうベリーダンス。だけではなく色んな地域のアラビアンダンスには素敵なものが沢山あるんですよー!

福島クラスでもいつかやれたらいいなぁーと企んでおります。

我れ先に!という方はプライベートレッスンお待ちしております。

http://elnazarabian.wix.com/elnazbellydance


 
 
 

Comments


bottom of page