top of page


Blog


コンペ本戦写真
ベリーバカンスカップ2022 ファンベール部門にて。 コンペ本戦写真が届きました✨ほりさん、ありがとうございます! かなり時間をかけて、自分の納得のいく作品が創れたのに…本番でミスをする私。 Elnazあるあるです。まだまだですね。 どこかでリベンジしたいと思っています。...
2022年6月4日


コンペ・ベリーバカンスカップ
今日はコンペ決勝でした。 ベリーバカンスカップ・ファンベール部門にて技術賞をいただきました❗️ ファンベール苦手だし、コンペも苦手だし…うわ〜w と思いながらも なにかに挑戦したい。前に進みたい。と自分のケツを叩いて、数年ぶりのコンペに参加しました。...
2022年5月2日

今日は学びの日
エジプトからカスミ先生が帰国なさっていました! いつもオンラインでご指導いただいてましたが、久々にお会いできるチャンスが〜✨ 東洋人初のエジプト政府公認ベリーダンスライセンスを持つカスミ先生。 国際的なフェスティバルの審査員も務めるスターダンサー日本代表✨...
2022年4月17日


小岩Venus Deli
小岩Venus Deliにて オーナーがイランの方なので、ペルシャンダンスも入れつつ✨ エジプシャンもターキッシュも踊って。 いつもテイストのまとまらん私ですw お忙しい中、見に来てくださった皆さん 本当にありがとうございました。...
2022年4月17日


4/16 Venus Deli
4/16(日) 小岩にあるVenus Deli さんで踊ります💃 イランのポテトサラダやイランの野菜を使ったペペロンチーノなど、こだわりのディナープレートとドリンクが付きます🍽 この機会にペルシャ料理食べてみませんか? めっちゃ美味しいお店なのでお楽しみに! ショーは...
2022年4月2日


郡山レッスン
オミクロンがなかなか減りませんが感染対策を万全にして福島のレッスンを再開しております。 メンバーも新しくなって再スタートととなった郡山クラス✨ 超入門クラスでは基礎をしっかり身につけながらノリノリのポップスを踊っています😊...
2022年3月20日


錦糸町スタジオ復帰!
昨日はMSベリーダンススタジオ復帰レッスンでした! ほんと2年くらい間が空いてしまって、不安もありながらの再開でしたが… 当時の生徒さんがみんな来てくれて、本当に嬉しかった! しばらく会わない間に成長したキッズダンサーやご入籍され方も…✨...
2022年1月17日


ターキッシュデュオ
大神さんより先日のお写真をいただきました✨ 相方とのターキッシュデュオ。 遠距離コンビなのでZOOMを駆使して振付作り。 現地入りしてから細かい修正をして本番に挑みました。 お揃いのベールはNILDA先生に仕立てていただきました❤️ありがとうございました。...
2021年12月5日


久々の大分!
相方のスタジオ発表会に行って来ました! 毎年ゲストに呼んでいただきありがとうございます。 去年はオンライン開催だったけど、今年はホールで踊れて良かった✨ 舞台裏でもベリーメンバーと楽しい時間を過ごしました! そして相方とデュオ…‼️...
2021年11月29日


黄金町ナイトファイヤー!
先週末は@横浜黄金町・ナイトファイヤー 久々のソロショーでした! 人数制限もありましたが、枠いっぱいまでご来場がありました。 嬉しい✨ 雨の中来てくださった皆様ありがとうございました。 私、雨女なんです☔️ ごめんなさい🙏 広々フロアで、照明もギラギラ✨...
2021年3月23日


和ベリーとフュージョンの在り方
ここ数年で和風テイストなベリーダンスが増えました。 『和ベリー』とか『和風フュージョン』なんて呼ばれています。 着物をアレンジした衣装で 扇子や和傘を小道具に使ったり… 日本風の曲を使ったり。 華やかで盛り上がる演目ではあるのですが… ただの「和風創作ダンス」になりがち。...
2021年3月4日


エジプシャンとターキッシュの違い・アラビアンダンス色々
エジプシャンベリーダンスは日本で最も踊られているスタイルです。 アラビア語では『ラクスシャルキィ』 感情を込めて歌詞や音を表現します。 エジプシャンは優雅さや繊細さが特徴です。 そして地域ごとの土着のダンスは『エジプシャンフォークロア』と呼ばれます。...
2021年2月27日


自分らしい持ちネタを増やす。少数派のペルシャンダンス
ペルシャンダンスをご存知でしょうか? ペルシャ帝国(現在のイラン)の伝統的な踊りで、アラビアンダンスのひとつです。 一言で ''ペルシャンダンス''と言っても、地方ごとにたくさんの種類があります。 代表的なペルシャンダンスはやっぱり『シーラズィ』...
2021年2月21日


シミーを制する者はベリーダンスを制す
ベリーダンスを踊る上で絶対に欠かせないテクニック『シミー』 お腹や腰をブルブル震わせる代表的な動きですね! 未経験からスタートする方も、プロのダンサーもみんなが悩むテクニックのひとつです。 『シミー』『ラァシャ』『バイブレーション』などなど...
2021年2月10日
bottom of page